9/19 平柴諏訪神社秋季例大祭

長野県長野市

長野市でまた新たな秋祭りを開拓

  せっかく半休とったのに、おけがわが延期になったので、今日の予定はすっからかんに。県内だと、一度観覧済みの梅戸神社なら、最大5号かつかなりの物量が上がると分かっているものの、新規開拓こそ男のロマン。新たな花火を探して長野方面へ出かけてみます。昔の文献だと、今夜は3か所で花火が上がりそうで、それに加えて去年集めたデータによると、須坂のほうでも1か所上がりそう。さて真偽のほどは!?

 ということで、明るいうちに花火の筒を探しに神社を回ってみま す。最初に訪れたのは須坂の○○神社ですが、これは完全な勘違い(汗)。花火どころかお祭りすらありませんでした(汗)。次に向かったのは、長野市裾花地 区の羽黒神社と葛山落合神社。こちらは昔の文献によると、両方とも9月第3土曜日開催とのことで、しかも最大号数は羽黒神社が5号で、葛山落合神社が7号 とのこと。となると、かなりしっかりしたお祭りだと予想されるのですが、現地に行ってみると、どちらの神社もすっからかん。羽黒神社に至っては、去年の地震で鳥居が壊れてしまったようで、新しい鳥居になっていたものの、社殿の裏側に倒壊した鳥居が寂しく放置されていました・・・。そして何より集落の家がとっても少ない!いわゆる過疎化が非常に進んだ地区の様で、これだとなかなかお祭りを維持するのは難しそうです。たまたま日付が違っていただけで、今も ちゃんと行われていれば良いのですが・・・・・・。

 と、まさかの3連敗で後がなくなり、ちょっとピンチな状態に。とは いっても、この時期の長野はどこかでは花火が上がると思うので、最悪丘の上に上がればなんとかなると思い聞かせて、最後の4か所目の平柴諏訪神社へと移動 します。正直ここは一番やってそうだったので、最後にしました。平柴諏訪神社へと向かう途中から、「今月今晩」と書かれた灯篭が道路の両脇に現れ、お祭りの存在を確認!そして、神楽のスタート地点と思われる公民館をすぎて、神社へと到着です!車を停めて神社へと向かっていると、筒を載せた車が紅屋青木煙火店の工場から出発してきました!もう19:00を回っているというのに、今から準備開始のようでびっくりです!そもそもこの時期の長野は花火が盛んなので、どこに向かって出発したのかすら分かりませんが(汗)。

 さっそく境内をうろちょろしてみると、しっかり仕掛け花火がありました!とりあえずほっと一息です。あとは打ち上げ花火が上がればよいのですが、どうでしょう?

 先ほど神楽を見かけた公民館へと降りると、ちょうど爆竹とともに神楽が動き出しました!とりあえず神楽を追えば花火に会えると信じて、神楽を追っかけます。かなり長い坂を下っていくので、体力がない自分としては、後で坂を登れるのかとても不安です(汗)。しばらく下ると、公民館のようなところで、もう1組の神楽行列と合流。そして、そこで獅子舞を奉納するようです。しばらく見ていましたが、終わりそうもないので、体力面を考えて一足先に坂を上ります。

 途中で休憩をはさみつつ、やっとのことで神社のちょっと下の見晴らしの良い高台までやってきました。とりあえずここならどこから上がっても見えるので、打ち上げ花火が上がると信じて待機していると、篠ノ井方向から謎の花火が上がります。どこら辺かな~?考えているうちに、今度は長野市街地方面から2か所で花火が上がり、「長野の秋祭りの花火魂すごいわ!」と、再認識しました。しばらく観察していると、そのうち1か所は5分に1発だと分かったので、カメラを向けてスタンバイしていたら、ちょうど撮影によさそうな別の場所から花火が上がり始めました(動画の冒頭がそれです)!担当は紅屋青木煙火店さんで最大5号玉。時差式の玉も上がりましたが、あっという間に終わってしまい、ちょっと物足りない感じ。位置的には平柴諏訪神社の花火っぽかったので、もう少し見たかったな~と思いつつ、先ほどの神楽行列も坂を上り始めたようなので、心を切り替えて境内の仕掛け花火を見に行こうと立ち上がりかけたその時、すぐ目の前(長野の保安距離ギリギリレベル)から突如花火が上がり始めたではありませんか!?この距離で5号の光の宝石のような玉など、青木さんの良玉が上がり、歓喜の瞬間でしたが、これも時間は短め。今度こそ終わりかと思いつつ、もうちょっと粘ってみると、今度は神楽行列の道を挟んだ反対側から、信州煙火メインの花火がスタートしました!どうやら神楽行列が2組あったところから考えると、花火も別々に奉納しているようです。最後はスターマイン!ピンク点滅芯の5色染分輪星が個人的に今日のツボ!これはシンプルですがかなり良いです^^ フィニッシュに雷もたくさん入ったので、今度こそ終わりだと思い歩いていると、今度は青木煙火側からまたまた花火が上がります!そういえば、こっちはまだスターマインありませんでしたね。ということで、スターマインです!オーロラが真上で開いてとっても幸せでしたが、一番印象的だったのは、なんといっても段咲き千輪!この近さでそれをやるのかと、驚愕してしまいました!(動画の4:30くらい)

 今度こそ打ち上げ花火はおしまい。次は境内の仕掛け花火です。神楽が到着すると鳥居から御神前が奉納される長野スタイルはここでも健在。あとはここでも獅子舞の奉納を挟みつつ、だいたい図のようなイメージで進行しました。おそらく氏子さんは仕掛け花火制作に参加していない模様で、犀川神社などに比べると規模が小さかったですが、ゆったりと見ることができました。覚えているうちに作ったおおよその配置図をつけておきますね^^

 おそらく今夜の現場は、紅屋青木煙火店の工場から一番近い現場だったと思います。お邪魔しました^^ そういえば、今夜は結局何か所で花火が上がっていたんでしょうね?秋の長野市はすごいです!


毎年9月19日開催

時間:20:30~22:00

打ち上げ数:?

最大号数:5号玉

担当煙火店:紅屋青木煙火店、信州煙火工業